投稿日:2024.04.01
2024年4月号
センサーって??
今年は桜の開花が遅かったような気がしますが皆様の周辺はいかがでしたか? ところで昨年の8月のオーナー通信で人間のセンサーの話をしたと思いますが 覚えていらっしゃいますか?
〜〜〜〜
歳を重ねるごとに体のいろんなセンサーが鈍くなってきます。
・音を聞き取るセンサー(耳)
・物を認識するセンサー(眼)では温度を感知するセンサーは?
〜〜〜〜
みたいなお話でした。 先日の長崎を舞台にした月9ドラマは、彼氏の命を救うために自分の五感を差し出すというストーリーだったので、まさにセンサーに関わるネタで興味深かったです。
五感(=センサー)が失われると人は事象(=出来事)を認識することができません。
また情報を取得することができないため行動の指針となる経験を積むことができないわけです。 人はセンサーで取得した情報を経験値として蓄積し最適な行動をとることができる生き物です。人に限らず動物もそうです。なのでセンサーは凄く重要です。
生きる上で経験値からどのように物質が変化するかを察知することは非常に重要ですよね。まさに熱力学の世界です。
熱力学の話はまたの機会にでも考察してみたいと思っています。いわゆる感の鋭い人って高性能のセンサーを持ち合わせているのではないか?そんなふうに思ったりします。
例えば女性の嗅覚は男性の1.5倍あるそうです。匂いを感じる嗅覚細胞が多いんだそうです。良い匂いなどに反応するのは大体女性ですよね。そのセンサーは危険回避にも役に立ちます。女性は子供を守るために高性能の鼻センサーを備えているのかもしれません。
もしAIに高性能なセンサーが付いたら人は全く太刀打ちできません。末恐ろしくなります。すでにスマホは文字を認識できますし、加速度センサー(速度の変化・振動や衝撃)、ジャイロセンサー(角度の変化・手ブレ補正)、磁気センサー(方位磁針)、重力センサー(スマホの向き)、明るさ、気圧、GPSなどなど、先ほどの匂いについても外付けデバイスにはなりますがスマホで計測できるそうです。もはや人間より高性能なセンサーをお持ちなのかもしれません。
衰えていく生身のセンサーを憂いながら、外付けデバイスを体に装着して競ってみようかと思う今日この頃です。